「医療費のお知らせ」を送付します。
ご自身の治療等にかかった医療費を確認していただき、健康保険事業の健全な運営を図るために、毎年、組合員の皆様に「医療費のお知らせ」を発行しています。
令和6年1月から令和6年10月診療分の「医療費のお知らせ」は、令和7年1月末から順次、所属所宛(任意継続組合員の方はご自宅宛)に発送いたします。
「医療費のお知らせ」には組合員分と被扶養者分の情報がまとめて記載されています。
【「医療費のお知らせ」を確定申告(医療費控除)に使用する際の留意点】
「医療費のお知らせ」は、確定申告で医療費控除を受ける際の「医療費控除の明細書」の一部として使用することができます。
ただし、11月、12月診療分はこの度送付する「医療費のお知らせ」に記載されませんので、医療機関等からの領収書に基づき申告してください。
その他、注意点、取扱い等は「医療費のお知らせ」記載の注意事項をご確認ください。
【1月から12月診療分の「医療費のお知らせ」廃止について】
今年度から、これまで3月末に発送していた、1月から12月診療分「医療費のお知らせ」の一斉送付は致しません。
ただし、以下の場合で「医療費のお知らせ」が必要な方は、当共済組合に「医療費のお知らせ発行依頼書」を提出してください。個別に「医療費のお知らせ」を発送します。
・11月、12月診療分※の「医療費のお知らせ」を必要とされる方
※11月診療分:3月、12月診療分:4月以降からそれぞれ発行が可能となります。
・「医療費のお知らせ」作成時点で組合員、被扶養者の資格を有していない者の情報が必要な方
「医療費のお知らせ発行依頼書」(様式ダウンロード)
~国税庁から確定申告に関するお知らせ~
- 国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」なら、金額等を入力するだけで、自動計算で、医療費控除を適用した申告書の作成・e-Taxによる送信ができます。
- さらに、マイナポータル連携を利用すると、医療費情報を申告書に自動入力できます。
- マイナポータル連携に必要なもの
①署名用電子証明書のパスワード(英数字6~16文字)
②利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)
・マイナンバーカード読取対応のスマホ(又はICカードリーダライタ)
国税庁 確定申告特集「スマホとマイナンバーカードでe-Tax!」のページ